


-
レーザーヤマメ
¥1,590
SOLD OUT
-
ゴールドアマゴ
¥1,590
SOLD OUT
-
ピンクチャート
¥1,590
SOLD OUT
-
レーザーアユ
¥1,590
SOLD OUT
-
ピンクスラッシュ
¥1,590
SOLD OUT
-
アカキン
¥1,590
SOLD OUT
-
グリーンチャート
¥1,590
SOLD OUT
-
ルミナス
¥1,590
SOLD OUT
本山博之プロデュース
渓魚を狂わせる新ジャンルルアー
横方向の誘いに対して反応が薄れたトラウトでさえも口を使う新ジャンルのトラウトルアー、ボトムノックスイマー2。
ボトムノックスイマーライトはボトムノックスイマー2をベースにしたライトウェイトモデル。
スイング幅はそのままに沈下速度をスローに設定。
特に渇水期や高水温時に威力を発揮します。
勿論、ボトムノックスイマー2と同様に、変幻自在な攻略を可能にします。
【BTK-Swimmer Light 特徴】
横方向の誘いに対して無反応になったトラウトに対する有効手段の1つがボトムフィッシングスタイル。
ボトムノックスイマーライトは内蔵ウエイトを先端部に集中化させて、テール方向の浮力をキープ。
状況が合致すれば、魚が狂ったように反応してきます。
ベリー部の印字により、ボトムノックスイマー2との見分けが付きます。
【BTK-Swimmer Light 使用方法】
流れのある流水域においても着底時には高い浮力を利用してテールを上に向けたまま着底姿勢をキープ。
ボトムタッピングを交えたボトムノックスイングでは、まるで底のエサをついばむ小魚を演出します。
ただ巻きではテールをゆっくり左右に振りながら水平スイミング。
ラインスラックを活用してのトゥイッチングでは一転して左右に、場合によっては上下方向にといった具合にスイングアクションを演出し、ニュートラルなトラウトの捕食スイッチを入れる。
ボトムノックスイマー2は「急流」「水深のある場所」「手返し重視」。
一方ボトムノックスイマーライトは「渇水時」「低水位」「緩い流れ・止水」「スローに魅せて喰わす」をそれぞれ得意とします。
状況に合わせて使い分けていただくことでボトムノックスイマー本来の威力を発揮させることが出来ます。
サイズ:30mm
重さ:2.2g
フック:トレブルフック #16
※掲載商品の色につきまして、撮影・画像加工等の事情により再現性を保証するものではございません。